最近マフィンが気になっているので、深夜にマフィン2種を作ってみました。
マフィンもいろいろアレンジができますね。おもろい。
明日は大阪に写真撮りに行くので、友達にプレゼントしよう。
2009年12月29日火曜日
2009年12月21日月曜日
土佐堀忘年会ぱーりー 報告
土佐堀忘年会ぱーりー、楽しんできましたぁ。
ぱーりーでは、僕の自家製酵母パンの他にも、よぅちゃんさんのマクロビ料理やアキナちゃんのローフード料理が提供されて、超ヘルシーなパーティーでした。
パンはプレーンベーグル、抹茶ベーグル、チョコベーグル、チョコバナナマフィン、玉ねぎマフィン、じゃがいもとローズマリーのマフィンを70個、ベーグル用にフムスも作っていきました。
みんなやさしい方ばかりで、パンもおいしいとお褒めいただきました。
会場を提供してくれたvelo life UNPEUさん、当日寒い中お越しいただいた皆さん、何よりぱーりーを企画して、パンを提供する場を作ってくれたアキナちゃん、ほんとにありがとう。
感謝感謝の一日でした。
ぱーりーでは、僕の自家製酵母パンの他にも、よぅちゃんさんのマクロビ料理やアキナちゃんのローフード料理が提供されて、超ヘルシーなパーティーでした。
パンはプレーンベーグル、抹茶ベーグル、チョコベーグル、チョコバナナマフィン、玉ねぎマフィン、じゃがいもとローズマリーのマフィンを70個、ベーグル用にフムスも作っていきました。
みんなやさしい方ばかりで、パンもおいしいとお褒めいただきました。
会場を提供してくれたvelo life UNPEUさん、当日寒い中お越しいただいた皆さん、何よりぱーりーを企画して、パンを提供する場を作ってくれたアキナちゃん、ほんとにありがとう。
感謝感謝の一日でした。
2009年12月14日月曜日
屋上菜園・抹茶と小豆のベーグル
NPO法人天然主義で進めている企画の関係で、大阪で屋上菜園の活動に取り組んでいる山村さんを訪ねました。
ビルに囲まれた都会のど真ん中で、しっかりと野菜は育ってました。
山村さん、気さくな方で、しっかりとビジョンも持っている、素敵な方でした。
その足で天王寺の種苗屋さんへ。
ほとんどがF1・輸入ものですが、こんなに種と苗の種類が豊富に揃っているところって近畿では他にないでしょうね。
帰宅後にパンの試作。
抹茶と小豆のベーグルです。
週末のあきなちゃん主催の土佐堀忘年会ぱーりーで出すパン、何にしようか、悩みます。
おもしろ農業:http://ameblo.jp/omosironogyo/
ビルに囲まれた都会のど真ん中で、しっかりと野菜は育ってました。
山村さん、気さくな方で、しっかりとビジョンも持っている、素敵な方でした。
その足で天王寺の種苗屋さんへ。
ほとんどがF1・輸入ものですが、こんなに種と苗の種類が豊富に揃っているところって近畿では他にないでしょうね。
帰宅後にパンの試作。
抹茶と小豆のベーグルです。
週末のあきなちゃん主催の土佐堀忘年会ぱーりーで出すパン、何にしようか、悩みます。
おもしろ農業:http://ameblo.jp/omosironogyo/
登録:
投稿 (Atom)